2010年 11月 17日
![]() まさに飛ぶが如く駆け抜けて行きます 今日は同時に画像処理の手順もご紹介いたします ![]() これが原画です 水質保護の為に餌場の池は区画されて 大きい池が汚濁されないように区切りの堰堤が作られています それが上部に重く写ってしまいました ![]() その部分をトリミングするために フォトショップで イメージ ↓ 回転 ↓ カスタム ↓ 3度反時計回り に回転をかけて堰堤が水平になるようにいたしました ![]() 水平になったところで青い線に沿って トリミングいたします ![]() これがトリミングされた画像です ![]() これも白い羽が白飛びしていますので 画質調整 ↓ ライティング ↓ シャドウ・ハイライト でハイライトを暗くして羽のディテールを出します 最後にカラーの青色を少々強調して トップの作品となりました カミサンが出発前に材料の申し渡しがあった 「ここにベーコンが有るのでこの刻み野菜で野菜炒めにしたら・・」 と言う事で今日は野菜炒め 材料を揃えてもらうとレパートリーと経験が少なく 応用が利かないので野菜炒めしか出来ない これはまさに野菜炒めキットと言うべきか 部品が全部揃っていて組み立てれば出来上がると言うのと 理論的には一緒の事 しかしただいためるだけでは能が無い 先ず乾燥スライスニンニクとタカの爪を少々 油でこんがり焼いておく ここで注意は換気扇を回しておくこと 以前ににんにくを焼いたら家中に匂いが充満して 帰ってきたカミサンにこっぴどく注意された 匂いの移った油にベーコンと刻み野菜を入れて 強火で炒める ここで塩、胡椒で味付け つまみ食いしてみたら味が薄かったので 醤油を少々入れて濃い味付けに カイワレ大根が有ったのでこれにオカカを振りかけて 今日のサラダとする 後はサトウのご飯と即席のワカメスープ テレビを見ながらワインをチビチビ 何たる幸せでユッタリ贅沢な夕食だ・・ 油いためも結構いけるやんか 写真で皆さんにお見せしたいが この料理写真がとてつもなく下手 ストロボイッパツ行ってみよう~みたいな写真 皿も何時もの皿なので盛り付けもエーカゲン だから昨日も今日も写真無し テーブルフォトは何年経っても上手くならないし 上手くなろうと言う意欲がないから コリャダメダ・・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ■
[PR]
by captain_spoc
| 2010-11-17 23:09
| レタッチ
|
アバウト
カテゴリ
全体 スナップ 街撮り 竹田城special 花 野鳥 昆虫 トンボ飛翔special トンボ飛翔スライドショー Bridge&構造物 日常 レタッチ スマホカメラ My car life sports life ネコ グルメ fashion&selfy D.I.Y テーブルフォト others(機材) guest book my gallery
検索
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||