2011年 03月 16日
世界中の方から祈りが届いています 日本のために祈ってくれています twitterにどんどん入ってきています 画面は日本語に訳された文章ですが どれも心に響きます 今は救助のプロが活躍しています 私たちの今できることは義援金を送ることです 私はNHK経由で送ることにしました どなたか賛同される方は一緒にしましょう 声を上げてください そして遠くの地から祈りましょう 電気は送れませんが元気は送れます 私たちも下を向かずに元気に生きていく事です 東北の方と一つになって生きていきましょう 頑張れ日本 頑張れ東北 ■
[PR]
by captain_spoc
| 2011-03-16 01:29
| 日常
|
Comments(8)
これは昨日会社で見ましたが、感動しました!
日本人の勤勉・真面目・忍耐等々良い面が強調されてますが、中にはそうでない人もいますがね・・・・・ 今日は寒く、今朝は雨模様で放射能が心配です
キャプテンご提案有難うございます。
私は既に済ませました悪しからず。
東京から通ってくる人がいます 生鮮食品も不足しているので
大阪からは野菜をもてるだけ持って帰ります との事でした 被災地はいかばかりでしょう カミサマもなにかごそごそやっていました 手を挙げます 宜しく! ![]()
スポック艦長の気持ちと同じです。私も義捐金を送ったところです。
今こそ助け合うことです。「日本人は心が美しい」と、和歌山から緊急援助医療団で現地へ入った人が言ってました。 励ましと祈ることはだれもができます。 私の母は阪神大震災のショックで、がんが一気に進行し、半年後に亡くなりました。今、16年前を思い起こしています。 現地で救援に奮闘している友人にお見舞いの電話を入れました。 決して悲しみを拡大させないよう、祈り続けます。
元気を送るためにもブログは続けて下さい
☆taropapa43さんこんばんは^^
義援金のこと素早い行動に感心いたします 世界中から祈りや義援金を1ドルずつするなどのツィートされています 地元の日本人がせんでどないスンねん ブログのことありがとうございます 続けていきますよ・・・ 親父ギャグもかましますよ から元気でもいいので頑張りまっしょい
☆jh3rdgさんこんばんは^^
義援金のこと手を上げていただいてありがとうございます そして元気出して東北に元気送りましょう 頑張れ日本
☆kisyusumaileさんこんばんは^^
今は救援のプロたちが頑張ってくれています 原発現場などは命がけで当たってくれています 色々責任問題など言いたいことなどあるでしょうが 今はただ彼らの頑張りに声援を送るしかないと思います 母上様のことお気の毒でございました 現地でも一人でも救助されんことを祈るばかりです |
アバウト
カテゴリ
全体 スナップ 街撮り 竹田城special 花 野鳥 昆虫 トンボ飛翔special トンボ飛翔スライドショー Bridge&構造物 日常 レタッチ スマホカメラ My car life sports life ネコ グルメ fashion&selfy D.I.Y テーブルフォト others(機材) guest book my gallery
検索
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||